写真家 shoji
福岡市を拠点に、フィルム写真と和紙プリントによる独自の表現で日本各地の自然と人々の営みを捉える写真家。
当初は自然景観の美しさを伝えることから始まった活動は、2024年の気づきを機に大きく発展した。日本の観光文化的魅力度が世界ランキングで後退したことに危機感を覚え、真の日本の魅力を伝えることをテーマに掲げている。
世界最多の長寿企業を誇る日本の固有価値や、ユネスコ無形文化遺産に登録された和食文化、豊かな自然と人々の営みが密接に関わる歴史に着目。2025年からは「知り・体験する」ことを重視し、徳島のらっきょう農家での滞在、新潟燕三条の金物事業者取材、各地の和紙工房での手漉き体験など、実際に現場でのお手伝いや取材を通じて撮影を行っている。



フィルムカメラでの撮影と和紙へのプリントを通じて、撮影時の感情や日本の伝統的な質感を表現。日本の1次産業と自然の関係性を通じて、持続可能な地域文化の価値を国内外に発信している。
【展示】
・2024年 グループ展「yosuga」開催
・2025年 個展「LIGHT AND TEXTURE」開催
・2025年 グループ展「yosuga」開催予定
【対応業務】
・スチール撮影全般
・Webサイトコーディング、ディレクション
・インタビュー、記事執筆






































